どうも、めんたいこです。
最近、こういう感じのツイートを散見します。
めんたいレーシング超強化やんけ!!!!!!!!!
— かくま/sakura5n (@sakura5n) November 2, 2019
確かに、indiVGTに関して言えば全クラスから出走させ、それも全クラスチャンピョン争いができるような体制を整えていたり、
先日のNLGTではsakura選手とチャンピョンシップ争いを演じたgtr選手もチーム加入をしてくださったり。
まだエントリーは揃っていませんが、indiVSGTに関しては4選手とも国体代表選手
indiVGTMも、昨年のシリーズ準優勝選手と、普段からグランツーリスモ配信等を行うレース系Vtuberさん
PSCJも、めんたいレーシングが誇る実力派ドライバー
・・各選手の実績というか、肩書を列挙するならこんな感じです。
皆、チーム誇りのドライバーです。
でも、実績のある選手だけが大事とか、私のように、まったりリバリーを作ったりして交流を楽しむメンバーがいたらダメだとか
そういうわけではありません。
チームとして、当初から大切にしている「自由」の雰囲気
これはいかなる時も守り抜いていくべきだと思っています。
そして、実績のあるメンバーが多くいるチームが良いチームだ、
そんなことも思っていません。
ま、チームの方針というか、想いについては過去に触れたことがあるので、まとめ直すつもりはありませんが。
では、実績だけが大事なわけではないのならば
何のためにチーム強化を図っているのか
何が目的でそんなに躍起になっているのか
短期的な目的で言えば「勝ちたいから」。
そりゃ、誰も負けたくてレースする人なんていないでしょう。
そのために、チーム全体の強化を図る。
ま、それも一理あります。
でも、勝つことだけがすべてだとも思っていません。
HPの冒頭にも、昔書いていましたが、
「一勝」に価値があるのではなく、
「一戦」に価値がある
と思っています。
その「一戦」の結果として「一勝」があったなら、それは良かったね、って話なんですが、負けたレースでも、何か得るものがあるはず。
そこで得たものに価値があると思っているわけです。
勝てたらいい、けど負けてもいい。そういうスタンス。
・・じゃ、チーム強化の真の理由は?
自分には、夢があるんですよ。
過去にちょっと書いた記憶もあるんですが。
地方、(というか地元)でレースを盛り上げたい
チームの名前を、リアルレースに参戦して一生残したい
いつになるかはわかりませんが、絶対に、「めんたいレーシング」としてリアルレースに参戦したいんですよ。
最終目標は、ニュル24h。
ま、そこはどうでもいいんだけど
とにかく、色んな人と交流して、テクニックやストラテジーの立て方を学んで、チーム運営について考えて、将来の足しにしたい。
グランツーリスモは、結構リアル。
現に、グランツーリスモ出身のプロドライバーだっている。
だから、ここでの経験は絶対に生きる、と思ってる。
ここでの人脈は、いつか生きてくる、と信じたい。
チームも、できれば、ドライバーも監督もメカニックも、全員、グランツーリスモ出身で固めたい
令和の時代だからこそ、ゲーム出身者で構成されたチームを作りたい。
そのための強化、というか改革。
それを考えれば、戦略家に、実力派ドライバーに、将来のメカ候補に・・
なんとなくうちのチームの構成の理由が見えてくるでしょ?
重ねて言うけど、レースだけが全てじゃないから、レースに参加しない人もチームにいてくれると嬉しい。大歓迎。
どうでもいいこんなブログが、活動休止前最後のブログになるのかも。
またいつか。